No Area

お取り寄せ連載企画 おやつの時間 「第97回 いさみやのホヤぼーやモナカ」

せせなおこ

こんにちは、和菓子コーディネーターのせせなおこです。この連載では、何げない毎日がちょっといい日になるような、そんなおやつを紹介します。

今回紹介するのは大好きな宮城県・気仙沼のご当地ゆるキャラ「ホヤぼーや」がデザインされたもなかの詰め合わせ。気仙沼にある和菓子屋、いさみやの商品です。

見てください、この箱! か、かわいい!!! 開ける前からかわいいが溢れ出しています!!! お土産にもらったら間違いなく歓声を上げてしまいそうなかわいさです。

そっと箱を開けると、蓋の裏側にもホヤぼーやのイラストが! 中にはごまあん、あんバター、まっちゃあんバターの3種類のもなかが入っています。

袋を開けて取り出したもなか。表面にはホヤぼーやのにっこり笑顔。かわいすぎますね!

ホヤぼーやは頭にホヤをかぶっているという設定。もなかの裏側もしっかりと再現されています。

まずはあんバターから。普段はもなかを半分にスパッと切りますが、今回はかわいすぎるホヤぼーやの顔を切ることができず、もなかを開いて撮影しました。

パカっと開くと、ホヤぼーやの耳の部分までかわいい! ぎっしり詰まったあんこの真ん中にはまんまるのバター。ひと口かじると、サクッと軽やかな皮の中に、まだひんやりとしたバターが顔を出します。最初はしっかりと固形だったバターが、口の中の温度でじわじわととけていき、あんことやさしく混ざり合い、最高のあんバターが完成します!

続いてまっちゃあんバター。こちらもあんこは小豆のあんこですが、真ん中に抹茶のバターが入っています。

抹茶あんではなく、抹茶バターなのが新しいこちらの組み合わせ。あんバターと似ていながらも、しっかり抹茶が感じられ、より和の雰囲気を感じられます。

最後はごまあん。見た目が想像以上に真っ黒でびっくりしました。

見た目を裏切らない、しっかりと濃厚なごまの香り! たっぷりとあんこが詰まっていて、満足感があります。

とにかくかわいいホヤぼーやのもなかの詰め合わせ。3つの味があるので、とても楽しく食べることができました。かわいいだけでなく、あんこがとてもおいしく、大満足のもなか。もなかは冷凍状態で届くので、冷たいもなかはこの季節にぴったりです。まだまだ続く暑い夏。冷たい飲み物と一緒に、かわいく、おいしく楽しんでくださいね!

文:せせなおこ