
こんにちは、和菓子コーディネーターのせせなおこです。この連載では、何げない毎日がちょっといい日になるような、そんなおやつを紹介します。
今回紹介するのは東京・新橋にある文銭堂本舗。ギフトにぴったりなのが、新橋虎の門通りの開通を記念して作られた「新虎焼(しんとらやき)」です。名前と同じ、虎模様の生地にあずきをはじめ、季節によって異なるあんこが挟んであります。珍しいあんこも多く、今の季節はどんなあんこかな? とついつい気になってしまいます。
今回取り寄せた5個入りはそんな季節の新虎焼が楽しめる一箱。あずき、抹茶、文旦、さくら、フランボワーズの詰め合わせでした。
とても気になったフランボワーズ。鮮やかなフランボワーズの濃いピンクのあんこは爽やかな酸味。新感覚のどら焼きを楽しめます。
そして、とにかく驚くのがこの生地! ふわふわ、かつしっとりしていて、何度食べても「んー! これこれ!」とやさしい気持ちになれます。
そして、今の季節にぴったりなのがさくら。待ちに待った春の訪れを感じられます。
かわいらしいピンクのあんこは、みているだけで華やかな気分になります。そして、柑橘系が好きな方におすすめなのがこちらの文旦!
文旦のほろ苦さと爽やかさの両方が味わえるあんこは、やさしい甘さの生地とも相性抜群です!
あずきと抹茶はほうじ茶と一緒にいただきました。どのあんこもおいしいですが、あんこ好きとしてはやっぱりあずきを食べるとほっとします。春の訪れを感じながら、やさしい生地に癒されてくださいね。
- <今日のおやつ>
文銭堂本舗の新虎焼(5個入) 1,300円(税込)
文:せせなおこ